夏期講習が終わって、自分へのご褒美でスマートウオッチを買いました。よく見ているオーディオサイトで紹介されていたので、これまで興味なかったのですが思わずポチッと。コロナ以後のステイホーム時代の生活習慣病予防にという記事に反応してしまいました。歩数や運動量、脈拍、睡眠時間などを測ることができる、ヘルスケアに特化したスマートウオッチなんですね。
個人的に一番気になったのは睡眠時間。このスマートウオッチはレム睡眠とノンレム睡眠もおよそ時間を出してくれます。脈拍からそのリズムを推定して換算しているようです。4、5時間睡眠のショートスリーパーなので、最近睡眠時間の短さがどうも気になっています。やはり毎日の時間の使い方って大事ですね。
勉強に特化したスマートウオッチってないのでしょうかね。アプリはありますけど。ただどれも記録するのが少々面倒なのが難点です。勉強時間、勉強内容や集中度を自動的に記録して、AIが毎日、評価してくれるなんてのが有ったら教室の生徒たちにも配るのですけどね。中間テストも直前となりました。
学習塾トレック ☏042‐494-4534
2020/09/16
過去のブログ一覧
2021/05/29「 子どもたちとともに歩む中学・高校受験相談会」
2021/04/08「通常授業がスタート!」
2021/03/08「🌸埼玉県立高校受験合格速報」
2021/03/03「21都立高校入試問題から 英語」
2021/03/04「21都立高校入試問題から 社会」
2021/03/05「21都立高校入試問題から 理科」
2021/03/02「🌸都立高校受験合格速報」
2021/02/08「🌸都立高校受験合格速報」
2021/01/25「🌸私立高校受験合格速報2」
2021/01/23「🌸私立高校受験合格速報」
2021/01/15「都立高校の過去問題演習」
2021/01/12「通常授業スタート」
2021/01/08「二度目の緊急事態宣言」
2021/01/03「謹賀新年」
2020/12/31「ニュース作文コンクール」
2020/12/18「冬期講習目前」
2020/12/07「引き続き三者面談ウィーク」
2020/12/04「明日のサタデー特訓」
2020/12/02「21年度中学教科書改訂について」
2020/12/01「今日から12月」
2020/11/24「勉強時間を延ばすコツ」
2020/11/25「勉強するにも体力」
2020/11/19「テスト直前の授業」
2020/11/16「テスト週間」
2020/11/13「期末テスト直前!」
2020/11/11「米国大統領の交代劇」
2020/11/23「あなたの趣味は何ですか?」
2020/11/05「期末テスト対策」
2020/11/03「文化の日」
2020/10/31「今日もサタデー特訓」